top of page

The flow of personal color analysis

​診断の流れと資料

診断中は細かく分析するためかなりの情報量となります。

お客様がご自宅でも迷わずご自身の診断結果を活かせるよう

当サロンではガイドとなる資料をご用意しております。

reimeiにてお渡しさせていただいている資料は

​全てアナリストであるhitoのオリジナル。

お客様が手に取った際ワクワクしていただけるようにと思い

一つ一つ心を込めてデザインいたしました。

IMG_3010.JPG

​診断の流れ
パーソナルカラー診断】

カウンセリングシートのご記入

カウンセリング

当サロンのご説明

パーソナルカラー診断

 コスメチェック

​おすすめコスメ選定

メイクレッスン(メイクレッスンコースの方)

まとめ・【当日】reimeiオリジナル資料のお渡し

【後日】パーソナライズ診断結果レポート

PDFデータにてお渡し

​診断の流れ
【顔タイプ診断+骨格診断】

カウンセリングシートのご記入

カウンセリング

骨格診断・顔タイプ診断のご説明

骨格診断(触診)

診断結果のまとめ

 顔タイプ診断

診断結果のまとめ

最終的な落とし所・診断結果のまとめ

【当日】顔タイプ診断オリジナル資料お渡し

(パーソナルカラーを受けられた方は

さらに細かく落とし所を決めます)

【後日】パーソナライズ診断結果レポート

​PDFデータにてお渡し

IMG_3010.JPG

オリジナル資料

女性用資料は16種類、男性用資料は4シーズンの4種類ご用意させていただいており、1st, 2nd,(3rd)それぞれの資料をお渡ししております。

​おすすめのお洋服の色やヘアカラーがわかるので、診断後すぐにでもパーソナルカラーを楽しんでいただけます。

メイクを楽しみたい男性のお客様には女性用資料もご一緒にご用意させていただいております。

名称未設定のアートワーク 6_edited.jpg
IMG_4051.heic

​診断レポート

よりパーソナルに、似合う色の範囲や色選びのポイント、色彩心理から見る似合う色をかなり細かく診断結果レポートにまとめさせていただき、後日PDFをお送りさせていただいております。

顔タイプ診断を受けていただいた方には細かい診断結果や気をつけるポイントなどをまとめた診断レポートをキーワードと共にお送りいたします。

©2020 by L'heure bleue。Wix.com で作成されました。

bottom of page