Menu
診断メニュー

16タイプパーソナルカラー診断
11:00-13:00 / 14:00-16:00 ( 2h )
¥ 16000 + tax
16タイプパーソナルカラー診断では、温かみのある色味が得意なSpring / Autumn、冷たさを感じる色味が得意なSummer / Winterの4シーズンをそれぞれを4タイプずつ清濁感や明度等で細分化し、より細かくお似合いになる色味を導き出します。「Autumnタイプだけれど、似合うと言われた色の中に使えない色がある気がする…逆に他のシーズンの色味でも似合う色があるような…」など4タイプのみの診断では色選びに迷いが出てしまった方でも、似合う色味や特徴を理論で細かく知ることができます。

【リピーター様特別メニュー】
16タイプパーソナルカラー同伴診断
11:00-13:00 / 14:00-16:00 ( 2h )
¥ 16000 + tax
当サロンでパーソナルカラー診断を受けてくださったお客様専用のプランです。
診断をオススメしたいご家族やパートナー、大切なお友達などとご一緒にご来店いただき、リピーター様がお連れ様の診断に同席していただける診断方法です。
ご両親など「一人で診断を受けるにはハードルが高い」と思われる方や「パートナーにも診断を受けて欲しいけれど男性が一人で診断を受けられるサロンがなかなかない」という方にも大変おすすめです。すでに診断を受けてくださったお客様がご一緒な分、お連れ様がリラックスできるのはもちろん、診断結果のシェアがその場で出来るのも楽しみの一つです。
診断させていただくのはリピーター様のお連れ様のみですので、お一人様分の診断料のみで受けられるのも魅力です。

顔タイプ診断 + 骨格診断
11:00-13:00 / 14:00-16:00 ( 1.5h-2h )
¥ 15000 + tax
顔タイプ診断®と骨格診断のセットメニューです。
骨格診断とは生まれ持った身体を分析し、最もスタイルが綺麗に見える着こなしを知る診断方法です。
筋肉や脂肪のつき方や骨の大きさ(関節の大きさ)などから『ストレート』『ウェーブ』『ナチュラル』の3つのタイプに分類し、似合う服や靴、素材や柄などを導き出します。
ウエストマークをどこでするのがベストなのか、ベストな丈感、より素敵に見える首回りの空き具合など3タイプそれぞれ異なります。
顔タイプ診断と一緒に受けていただくことで服のテイストから着こなし、素材や柄までより正確かつパーソナルにご自身に似合うものを知っていただけます。

完全分析トータル診断
12:00-16:00( 3.5-4h )
¥ 30000 + tax
16タイプのパーソナルカラー診断で似合う色、顔タイプ診断で似合うテイスト・素材・形、骨格診断でそれぞれのスタイルアップ術や似合う素材・形を知っていただくことで、完璧に自分自身に似合うものを知っていただけるパーフェクトコースです。
似合う素材と形に関しては、顔タイプを優先した方がいい方と骨格を優先した方がいい方がいらっしゃいます。素材や形以外にもお客様それぞれでパーソナルカラー・顔タイプ・骨格の優先すべき点や落としどころ、他タイプへの寄せ方など、お客様の数だけ「似合う」の形は様々です。
本当に似合うものを知ることで魅力を最大限発揮できるのはもちろん、「好き」の似合わせ方も分かります。
お客様おひとりおひとりに大事にしてほしい「キーワード」をお伝えしており、大変ご好評いただいています。

【リピーター様特別メニュー】
ショッピングアドバイス
1h ¥ 8000 + tax
延長 30min ¥5000 + tax
16タイプパーソナルカラー診断、骨格診断、顔タイプ診断を受けてくださったお客様と共に、実際にお洋服や小物等を手に取りながらお似合いになるものをお勧めさせていただくコースです。事前にZoomにてオンラインカウンセリングをさせていただいた後に京都または大阪からお買い物場所をお選びいただき、ご一緒に店舗を回らせていただきます(大阪の場合別途交通費をいただいております)。
診断結果をファッションに活かしたい方、診断後もコスメの選び方がいまいちわからない方、好きなお洋服を着るときにプロの後押しが欲しい方に大変おすすめです。
お客様によるレビュー
実際のお客様の声
ブルベとイエベ、
どっちでもないなと思ってたら
イエベ優勢なものの、
どっちにも当てはまることがわかってびっくりでした!
2択じゃなくてもっと細かく診断してもらえるので、得意な色、苦手な色もわかって服選ぶときに迷いにくくなりました!
コスメや服の選び方などなど、
いっぱいアドバイスもらえるので
時間の余裕がある時に行くのがオススメです!
H.Sさん 20代 女性
ペア診断
母が最近は子育ても落ち着いたからと友人と旅行に行くことが多くなり旅行用の洋服を購入する機会が増え、お洒落をする楽しさを思い出したようです。
しかし母は年齢を気にしているのか、地味な色の服の方がいいのかなと呟いていました。私もお洒落に興味あるのですが、どんな色が似合うのか自分だとわからず母にもいいアドバイスが出来なかったので前々から興味のあったカラー診断に申し込みました。
結果母はBright-Summerと診断結果が出てパステルカラーや淡く明るい色が似合うと分かったので早速明るい色の洋服を試着すると、すごく似合っており母も満足そうでした。
「似合う色が分かってお洒落な洋服に抵抗がなくなった、次の旅行が楽しみ!」と元気そうな母の姿に私も嬉しく思います。
私自身、自分の似合う色や組み合わせが知れた事で以前よりお洒落に興味が出てきました!特に仕事で使用してるネクタイ選びにいつも困っていたのでStrong -Autumnと診断された私は深めの落ち着いたグリーンにしようなど今では選びたい色が増えて毎日の仕事も楽しくなりました!
カラー診断は使える色が狭められるイメージもあったのですが、自分の得意な色を知る事で逆に選択肢が増えたように思えます。
苦手な色でも好きな色なら使い方のアドバイスを貰えるのも良かったです。
次はお洒落に無頓着な父をどうにか診断させたいと母と作戦を練っています。
R.I さん 20代 男性
ペア診断
診断時は、着る服の色がマンネリ化していて、冒険をしたかったので、
普段取り入れないピンクやオレンジ、グリーンの中でも、どれなら取り入れやすいか教えていただき、ワードローブのカラーバリエーションを増やせました。
「あなたはこのタイプ」とざっくりした情報だけでなく、「こういう色を着たい時は明度を意識する」、「この色のトップスの時は、ボトムスにこのトーンを選ぶ」など、服を選ぶ時の基準を具体的に教えてもらえるので、実践的なアドバイスで参考にしやすかったです。
私は髪型を変える前後で2度診断を受けたのですが、髪型によって色選びのポイントが異なることを教えていただきました。似合う色が変わっていく長年の謎が解けてスッキリしたし、ドレープだけでない、色んな要素を考慮して診断してくれるからこそ発見できたと思います。
十人十色と言うけれど、私個人でもこんなに可能性があって、それを広げてもらえて、楽しくとても有意義な時間でした!
K.Tさん 20代 女性
16タイプパーソナルカラー®診断

プロフィール
本当に似合うものを知り、自分自身を好きになって欲しい
hito 1997年生まれ
百貨店にて美容部員として働いていく中で『より個人に寄り添い、パーソナルなご提案がしたい』『お客様に自分に本当に似合うものを知っていただき、自信を持って身にまとって欲しい』という思いが強くなり、2021年6月にラピスアカデミー©にて16タイプパーソナルカラー®アナリストの資格を取得。
16タイプに分類させていただくのはもちろんですが、お顔色が良くなる色とともにお客様ご自身の雰囲気に合う色も色彩心理を用いいてご一緒にご提案させていただいております。
元美容部員としての経験を活かし、メイクレッスンのコースでは筆の使い方から色の乗せる強弱感まで細部までご提案させていただきます。日々のメイクに迷いがある方は是非お申込みください。
全てのお客様に幸せな気持ちでお帰りいただくことを日々の目標としております。
皆様にお会いできるのを心から楽しみにしております。

概要
サロン名について
イメージコンサルティングサロン【re ime i】のサロン名の由来は、その名の通り『黎明』からきています。黎明とは主に明け方の太陽が昇る前、空が明るくなりブルーともピンクともオレンジとも言えない幻想的な時間帯を指しますが、その他の意味として『新しい事柄が始まろうとすること』というものもあります。また『黎明期』とは『新しい文化・時代・事柄が始まろうとする時期』という意味でもあり、イメージコンサルティングを通じてご自身の新たな魅力をたくさん見つけていただくサポートをすることで、お客様の『黎明期』に携わりたいという想いを込めています。【re: ime i】の [re:] は [〜に関する]、[ime] は [イメージ・印象]、[i] は [私] として、当サロンはお客様にとって『私の印象を深く知る場所』でありたいという想いを表しています。